方針
高い技術力を持って、より早く、より廉く、安全に。
岩石掘削工事を施工するスペシャリスト集団、これが日本ロックエンジニアリングの方針です。
-
安全管理
- 社員に対して、定期的に安全衛生教育を行っています。
- 現場では、作業手順書を作成し、全員に周知させて安全な作業を行います。
- 朝礼で、KY活動(危険予知活動)を行い、事故防止に努めます。
- 「ヒヤリハット運動」「ひと声掛け合い運動」「指差呼称」等を積極的に活用して、事故防止に努めます。
- 6S運動(整理、整頓、清掃、清潔、躾、習慣)を実施し、現場力(品質向上、効率向上、安全確保等)を強化させます。
- 不安全行動や不安全状態を見逃さないために、現場パトロールを実施しています。
-
品質方針
当社は、専門工事業者として技術力と組織を最大限に活用し、顧客の品質要求を満足できる物を提供し、常に継続的に改善活動を行うことによって、最高の品質を追求して社会の繁栄に貢献できる組織を目指します。
-
シンボルマークについて
Japan Rock Engineeringの頭文字である”JRE”を統合したイメージでデザインしました。 赤は大いなる生命体である「地球」を表し、緑は「自然」を、そして青は「大気」を表しています。 象徴的に形どられた”J”には、”Junction”(接合)・”Joint”(共同)の意を込めています。 これは岩石を取り扱うものとして、「自然との共生」に対する決意を示すものです。 また様々な企業とコミュニケートし、よりスムーズな作業を目指すという願いの表れでもあります。
会社概要
- 社名
- 日本ロックエンジニアリング株式会社
- 本社所在地
- 〒103-0016 東京都中央区日本橋小網町18-8
- 設立
- 昭和47年4月1日
- 資本金
- 20,000千円
- 事業登録
-
国土交通大臣許可番号 (特-3) 第214号
許可年月日:令和3年10月12日
業種:とび・土工工事業、土木工事業、石工事業、舗装工事業、
鋼構造物工事業、浚渫工事業、水道施設工事業、塗装工事業 - 役員
-
代表取締役社長:山北 宏一
取締役執行役員東日本支店長:北岡 英雄
取締役執行役員管理部長:奥脇 新吾
監査役:浅野 学 - 従業員数
- 87名
- 主要資格者数
-
火薬類取扱保安責任者 (甲種:49人、乙種:3人)
土木施工管理技士 (1級:11人、2級:10人)
建設機械施工技士 (1級:1人、2級:6人)
登録基幹技能者 ( 発破・破砕:15人)
アクセスマップ
本社へのアクセス
- 東京メトロ日比谷線・浅草線「人形町駅」より徒歩5分
- JR総武快速線「新日本橋駅」より徒歩11分
- 「東京駅」より徒歩17分
拠点紹介
拠点 | 拠点住所 | TEL & FAX |
---|---|---|
本社 |
〒103-0016 東京都中央区日本橋小網町18-8メットライフ江戸橋ビル 4階 |
TEL:03-3668-1501 FAX:03-3668-1555 |
東日本支店 |
〒328-0205 栃木県栃木市鍋山町1005-3 |
TEL:0282-31-2794 FAX:0282-31-2936 |
東北営業所 |
〒984-0002 宮城県仙台市若林区卸町東3丁目2-28 |
TEL:022-762-5935 FAX:022-762-6540 |
中部事業所 |
〒428-0036 静岡県島田市神谷城545-1 |
TEL:0547-39-3990 FAX:0547-39-3991 |
西日本事業所 |
〒672-8039 兵庫県姫路市飾磨区阿成渡場236-1 |
TEL:079-234-3602 FAX:079-234-3607 |
栃木工場 |
〒328-0205 栃木県栃木市鍋山町1005-3 |
TEL:0282-31-2795 FAX:0282-31-2936 |
福利厚生施設
-
習志野寮
所在地:千葉県習志野市
備考:2DK×6世帯分 -
栃木寮
所在地:栃木県栃木市
-
静岡寮
所在地:静岡県島田市
-
姫路寮
所在地:兵庫県姫路市飾磨区